ご契約の流れ

STEP1.初回面談のご予約

メールまたはお電話(0120-820-740)にて受け付けております。
ご相談内容を確認後、面談日程の調整を致します。
面談はお客様のご希望によりご自宅等にお伺いさせて頂くことも可能です。

お電話からご予約の場合は以下についてお聞かせ下さい
【お電話では主に以下のような内容をお伺いさせて頂きます。】

相続についての場合
・お亡くなりになられた日(相続開始日)
・相続人の人数と続柄
・相続財産の概要(だいたいの遺産総額、どういった財産があるか、不動産の数・所在等)
・その他ご相談事項がある場合にはその内容

経理代行についての場合
・会社設立の時期
・事業目的
・決算時期
・質問があれば質問

【お電話では話しづらい等、面談日当日に直接お話をされたいお客様は、その旨をお伝え頂ければ大丈夫です。】

STEP2.初回の面談

面談ではお客様のご状況を丁寧にお伺い致します。

相続についての場合
① お客様の連絡先等、基本的な情報の確認
② 相続人の詳細
③ 現時点で把握している遺産の概要や評価額
④ お困りの点等についての確認と解説
⑤ 相続税申告に必要な資料のご案内やスケジュールのご案内
⑥ 相続税申告報酬のお見積りのご提示
【面談当日にご用意頂きたい資料】
■固定資産税の課税明細書(納税通知書)(不動産の概要・状況を
確認させていただくため)
■その他、財産概要の分かる資料(メモ等で結構です)

経理代行についての場合
【面談で伺う内容】
①株式会社、公益法人などの選択(検討中の場合はその旨をお教えください)
②予定資本金額
③出資予定者・出資内容 ...等
【お話しする内容】
①必要な書類、持ってない場合は入手方法
②設立スケジュール
③その他ご質問

【ご契約されない場合でも相談料等の料金は一切発生いたしません。】

STEP3.ご契約

●初回面談後、そのままご契約頂くお客様
必要書類をお渡ししますので、ご契約書に署名・ご捺印をお願い致します。

●ご検討された後に電話またはメールにてご契約頂くお客様
後日、郵送にてご契約書及び必要書類を送付致します。
ご契約書に署名・ご捺印頂き、同封されている返信用封筒にてご返送をお願い致します。